さくら咲いたら1年生♪②
今日は、次女の高校の入学式。
桜は、もう散りぎみでしたが、無事おわりました。
教室が、また景色が良いんです。
なんといっても丘の上の7階。
天気が良い日には、富士山がみえるとか・・・
でも、ここに昇るのは、もう勘弁
同じクラスには、中学の同級生が1人と
姉の幼稚園の先生のお子さんと
浜松のおばーちゃん家の側の子と
偶然一緒になりました。
世間は狭いです。
悪いことはできません。
教室で、提出物を回収してたら、やっちゃいました。
さっそく、忘れ物。
なんと、住民票。
明日、役場に行かなくては・・・。
夜は、疲れちゃってサボりたかったんですが、
「魚伊」さんで子ども会の歓送迎会。
午前中の会合さぼっちゃったのでがんばるか!
会長さんは、T体操のおにーさんで、あの、
「うひゃひゃひゃひゃ・・」
と、いう笑い声とともに
みんなに元気を配っていました。
しかし、2年目の人たちのお話を聞いてたら、
この役員、一筋縄ではいきそうにありません・・・。
関連記事