デイ・サービスへ・・・

デイ・サービスへ・・・今朝までかかって作った内職を持って、地元のデイ・サービスへ。
最初、このお話を頂いたのが、去年の夏休み。最初、ほんとに出来るのか、すごく悩みました。
どんなものを作ったらいいのか、喜んでもらえるのか・・・。
でも、やってみると、すごくおもしろいです。動物もとっても愛嬌のある顔に皆さん仕上がります。

最初、1ヶ月に1度。5日間ぐらいでやってたんですが、今は大体2ヶ月に1度。3日間で30人ぐらいの方が、作ります。女性より男性の方に人気があるのか、今日は、9人中7人がおじいちゃんでした。みんなとってもいい顔をしています。

職員の皆さん、ボランテイアさんありがとうございます。

でも去年、ケーキを作った時に、『食べちゃったんですが、大丈夫ですか?』と、電話があった時は、心臓が飛び出ました・・・。



同じカテゴリー(粘土細工)の記事
春・夏・秋・冬
春・夏・秋・冬(2007-08-08 01:07)

寝ぼけ熊
寝ぼけ熊(2007-08-08 00:56)

ウエルカム・ボード
ウエルカム・ボード(2007-07-19 13:05)

薔薇のアレンジ
薔薇のアレンジ(2007-07-19 13:01)

薔薇が咲いた♪
薔薇が咲いた♪(2007-07-17 13:18)

この記事へのコメント
お~完成するとこうなるんですネ!!!
どんな風になるのか 楽しみだったんです!!!
Posted by 杉本苑 at 2006年09月26日 07:23
作品とってもあいきょうがあってカワイイネ。私にはできない作業なので本当に尊敬しちゃいます。ブログも凄く上手になりましたね。また教えて下さい。
Posted by 森のエステ屋さん at 2006年09月26日 14:39
杉本苑さんへ
いろいろ忙しくて、まだ作ってません。
明日、デイ・サービスの仕事が終わったら、取り掛かる予定ですので、もう少し待ってくださいね。

森のエステ屋さんへ
ありがとうございます。今度のブログ村は、新しい場所なので、一緒に行ってくださいね。
Posted by なまけもの at 2006年09月26日 19:05
こんにちは。
あの材料をくっつけて仕上げると
この作品になるんですね。
すっごくかわいくて素敵です!!!
ほしい~ 飾っておいてじっと見つめていたいくらいです。
Posted by U3 at 2006年09月26日 19:21
こんばんは。
ありがとうございます。10月14日(土)にサクラ堂さんで、展示即売する予定です。お祭りの11月4日(土)の午前中も自宅(城下)で販売する予定なので、遊びにきてくださいね。
Posted by なまけもの at 2006年09月26日 19:45
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
デイ・サービスへ・・・