
2月なのに春みたいですね・・・。
せっかく完成して納品しようと思っていたら、次男がやってくれました・・・。
お水の部分、透明な樹脂でできているんですが、爪でぎぎ~~とあっちこっち・・・。
あ~~やりなおしだーーーー・・・・・。
爪の跡分かりました。やり直し頑張ってね!
こんばんは!!
其れは大変!!急いで急いでお直しですね!!
こんばんわ~
いいじゃあないですか!!!!
今度見に行きます。。。
大作ですね〜o(^-^)o
透明もあるのですか〜?
又その傷の上に透明を埋めても駄目なんですね?
又見せて下さいね〜
上から流し込んでOKでした。よかったーー。
でも、予算オーバー。あの樹脂高いんです・・・。
今晩納品することになっちゃたので、杉元苑さんごめんなさい。そのみ園さんにもたのまれてるので、それが出来たら連絡します。
提案と言うかお願いですが…
お正月飾りの時の様な,串につけた飾りをお願いできませんか?
(実は縫製担当のお願いなんですが…)
ガーデニング等に使いたいそうで,完成品だと季節にしか使えないし…ピックなら差し替え使用出来るからだそうです〜o(^-^)o
結家様
作るのは、全然OKなんですが、ガーデニングに使用すると、お水に弱い粘土なので、とけちゃう可能性が・・・。
今日いっぷく処さんへいってきました♪
お水に弱いのですか〜
でも大丈夫です!室内の,玄関内とかの鉢植えに刺すと言ってました〜
注意書も付けますよ
室内のみ使用って〜
o(^-^)o
ところで,今日は応援に行けなくてごめんなさい(;_;)
影ながら…応援しています(票が入りませんね(^_^;)
胸を貼って格好良く!
写真など,又見せて下さいませ〜
ついでに,来週木曜午前は空きますか?
出来たらご一緒に磐田へよろしく…
m(__)m
今日は、何とか無事おわりました。はーやれやれ・・・。
木曜日は、ごめんなさい。子供が早お帰りで、お当番なんです。
金曜日に伺います。それと、同じブログ仲間の「森のエステやさん」が、結家さんを紹介してほしいと言っておりました。また一緒に伺いますね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる