地球へ・・・

地球へ・・・
ポケモンが終わって、子どもの空手の着替えを手伝ってて、テレビをふと見たら、
『原作 竹宮恵子』って。
えーー、いつからやってたんだろう?
全然気づかなかったicon08

『地球は・・・』と、いえば高校生のころ夢中で見てました。
もう、竹宮恵子先生は、小学校の頃からのファンで、単行本もいっぱい持ってます。
さすがに『風と木の詩』ははずかしくて買えませんでした・・・icon20

でも、漫画とアニメじゃあイメージが・・・。
いやあ、いいですねー、ソルジャー・ブルー。
今晩の読書は、これに決まりicon16

発行日を見たら、昭和44年でした。物持ちいいなあ、私って・・・icon22

地球へ・・・





















地球へ・・・


同じカテゴリー(のほほんな毎日)の記事
真っ赤だな♪
真っ赤だな♪(2007-07-26 00:41)

だんだんと・・・。
だんだんと・・・。(2007-07-14 18:54)

笹の葉さ~らさら♪
笹の葉さ~らさら♪(2007-07-06 19:50)

戦利品!
戦利品!(2007-06-30 11:45)

この記事へのコメント
竹宮恵子先生の漫画、
私も大好きです!!
最近になって、「風と木の詩」を
はじめて読み、好きになりました(笑)
いまでこそ、OKな内容でも
当時はタブーな内容だったんでは?って
思います。でも、読み応えありますね!
私も今夜は地球へ・・を読もうかしら(*^_^*)とおもっています。
Posted by konoha at 2007年06月02日 19:15
こんにちは。
この頃の竹宮先生の漫画は見てないのですが、20年以上前の漫画なら、読破しています。
「風と木の詩」は、小学生5・6年だったので
さすがに刺激的すぎて・・・。
Posted by なまけもの at 2007年06月03日 13:50
あ~私も私も!
ずっと単行本も持っていたんですが 引越しの際に泣く泣くブックオフへ~
でも間引きされちゃって~
Posted by 結家 at 2007年06月18日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地球へ・・・
    コメント(3)